これからの英語教育を考える「グローバル人材育成ラボ」

企業の人材育成・雇用Manpower training

【予算あり】海外赴任研修の事例紹介と成功させる3つのコツ

海外赴任前研修の事例について知りたい..と思っている企業の人事担当者も多いのではないでしょうか。 今回は海外赴任前の語学研修の事例や研修予算と、研修を成功させるコツについて解説します。

【予算あり】海外赴任研修の事例紹介と成功させる3つのコツ

「社員の海外赴任前の研修はどのような研修があるのだろう?」

と悩んでいる人事担当者の方は多いのではないでしょうか。

海外赴任は世界各国に赴任の可能性があり、どの研修内容を提供すれば良いのか迷いますよね。

海外赴任前の研修は日常会話の英語力はもちろん、ビジネス英語力、非英語圏での現地語の習得など、社員に合わせた研修を行うと効果的です。

今回は、海外赴任前の研修として、海外赴任研修の事例や、研修を成功させるコツについて解説していきます。

海外赴任研修の事例紹介

ここからは実際に社員の海外赴任前に行った赴任前研修について2つの事例をご紹介します。

海外赴任研修の事例①:自動車関連メーカー

  • 対象:  海外赴任者
  • 言語:  英語 / 現地語
  • 赴任先: 東南アジア
  • 時間数: 40時間研修(最大80時間受講可能)
  • 形式:  プライべ―ト研修

大手自動車関連メーカーでは、定期的に海外赴任を控える社員向けに、語学の海外赴任前研修を実施しています。

海外赴任先としては英語圏だけでなく、東南アジアなど非英語圏への赴任も行っているため、現地語の研修を取り入れ、しっかりと海外赴任前に準備をしています。

具体的には、ビジネスで使える英語研修を12時間実施した後、現地語の研修を28時間実施し、英語・現地語のどちらも最低限使えるレベルまで修得する内容を実施しています。

英語だけでなく、現地語の語学力が必要だからこそ、プライベート形式でしっかりと海外赴任前の研修を行っている研修事例の一つです。

※研修時間は受講生に合わせた形で柔軟に対応

 

海外赴任研修の事例②:化学メーカー

  • 対象:  海外赴任者
  • 言語:  中国語
  • 赴任先: 中国 / 北京
  • 時間数: 40時間研修
  • 形式:  プライべ―ト研修(オンライン)

大手化学メーカーでは、中国の事業所に日本人社員を赴任させるため中国語の海外赴任前研修を行っています。

実務では日本語での業務がほとんどですが、北京の事業所では中国人相手に指示やミーティングを行うため、必要最低限の中国語を学ぶ研修を実施しています。

研修の内容は中国人講師による、実践的なビジネス中国語のレッスンを行い、

また地方在住の社員のため、東京の講師とオンラインで研修を実施しました。

現地に赴任した後も、生活で困ったことや中国人と接する上でのアドバイスなどで研修を数回実施し、社員の不安を最小限抑えるための研修を行いました。

赴任先としても機会が多い中国への赴任前研修として、しっかりビジネス中国語の研修を行うことで、海外赴任としての効果を最大限に高めることができます。

▶ 中国語赴任前研修の詳細:非英語圏の現地語レッスン・中国語コース

海外赴任研修の予算相場

海外赴任の研修費の相場は、平均40万~80万が相場です。

海外赴任前研修の実施期間として、2~3ヶ月間が最も多く、プライベートでもグループ研修形式でも一つの研修あたりの相場は40~80万程が平均的です。

社員にしっかりと研修を行う場合はプライベート形式での研修を、

研修にあまり予算をかけられない会社は、グループ形式で研修を行うなどして工夫をしているところが多いです。

海外赴任の研修として、40~80万の予算は一つ目安になるでしょう。

海外赴任研修を成功させるコツ

海外赴任の研修を成功させるコツとしては、主に以下の3つです。

  1. 目的を明確にする
  2. 研修スケジュールに余裕をもつ
  3. 研修を優先的に受講する

目的を明確にする

研修を成功させるコツとして、研修の目的を明確にすることが大切です。

研修の目的が明確に定まっていないと、研修で達成したい目標がぶれてしまったり、研修を受けるメリットを見失ってしまう可能性があるからです。

具体的に、ビジネスミーティングの英語表現はマスターする。同僚とのコミュニケーションのバリエーションを増やす。などいった形で、研修を受ける目的を明確にすることが重要です。

研修を実施する目的を定めるためにも、目的を明確にすることを意識しましょう。

研修スケジュールに余裕をもつ

研修の実施スケジュールに余裕をもつことも成功させるコツです。

海外赴任前だと、業務の引継ぎや赴任の準備などで慌ただしく、充分に研修の時間が確保できない可能性があります。

具体的には、赴任の1ヵ月前には充分な研修時間を確保し、残りの1ヵ月間は予備期間として設定しておくと、研修が中途半端にならず、赴任前の準備をしっかり行うことができます。

研修スケジュールに余裕を持つことも、赴任前研修には大切なことです。

研修を優先的に受講する

研修を優先的に受講することも意識すべきポイントです。

前述した通り、海外赴任前は準備に慌ただしくなる時期なので、語学研修などは後回しにしてしまいがちです。

充分な語学学習の時間を確保していないと、現地に行った際に何もできずに苦労してしまう可能性があります。

海外赴任前で慌ただしくなる時期でも、優先度をつけてなるべく研修は優先して受講する方の方が、赴任先でも活躍できる人が多いです。

海外赴任前の語学研修は優先的に受講するようにしましょう。

▶ 研修で語学力が伸びやすい受講生のコツは、
【ベテラン営業マンが語る!】赴任前語学研修で、語学力が伸びやすい受講生の特徴とは?」を参考にしてください。

まとめ:海外赴任研修の事例を参考にしよう

今回は海外赴任前に実施する語学研修の事例や、研修を成功させるコツについて解説しました。

海外赴任前研修の記事は、以下にまとめてあります。

▶ 海外赴任前研修について:【通訳にはもう頼れない!】海外赴任前の語学研修について

社員向けの海外赴任前の研修を検討されている方は、ご参考に下記までお気軽にお問合せお待ちしております。

この記事についての情報提供は

リンゲージコーポレート

リンゲージコーポレート事業部は、企業向け語学研修を提供しています。日本を代表する大手上場企業300社以上の企業研修を提供。中学・高校・大学、及び公的機関への講師派遣にも積極的に行っています。

リンゲージの企業向け英語研修